![]() |
サモンナイト3 攻略チャート14 |
第14話 砕けゆくもの〜Broken Mind〜 |
攻略 |
自由行動 ↓ 「始まりの浜辺」 | ↓ | 幻獣界の「実りの果樹園」でサブイベント ↓ ↓ 海賊船の「船長室」→戦闘1 この話では、夜会話はありません 「暁の丘」フリーバトル 敵の全撃破 自軍の全戦闘不能 味方最大8対敵14 初期配置が6人分×4個所。 味方に召喚師系が多ければ、敵近くに配置し、 最初のターンでどんどん魔法を使って敵を蹴散らす。 味方に戦士系が多ければ、段差1の初期配置に配置し、 2分される兵力を合流させ、少しずつ近づいて叩く。 敵召喚師の魅了魔法や、移動力1になる憑依が厄介。 また、弓使いは沈黙付加70%の武器を持っているので注意。 プチドートスは毒攻撃をしてきます。 異常効果の防止をしておく。 亡霊召喚師には、異常も憑依も効きません。 亡霊兵士には、憑依は効きません。有好意的な異常は魅了かな。 プチドートスは、毒以外なら異常も憑依も有効です。 敵は幻実防御や魔抗があったりするので、倒しにくいです。 長期戦になりそう。回復は必須。 魅了攻撃は厄介。憑依も厄介。 装飾品で魅了を防ぎ、無属性召喚のレジストパネルで 憑依を防ぐのもあり。 敵の能力が高く、召喚師系が物理攻撃を食らったり、 戦士系が魔法攻撃を食らうのは致命傷です。 特に横や後ろから攻撃されると危険。 相変わらずですけど、レベル上げは喚起の門の方がお勧めできます。 ここ何か、敵強い。やりにくい。レベル上げていないと苦戦するフリーバトル。 フリーバトルって、レベル上げる為にあるのでは?ってな感じ個人的意見ね。 「アジト近辺」サブイベントバトル VS無色の派閥 勝利条件:敵の全撃破 敗北条件:主人公・オウキーニの戦闘不能 味方最大8対敵11 ジャキーニとオウキーニが強制参戦します 敵召喚師には、単体攻撃マヒ付加の魔法を使う者がいます。 また、投具使いの武器もマヒ付加30%があるので、マヒに注意。 異常効果は他に毒付加30%を持つツメ使いがいます。 暗殺者以外は異常も憑依も有効なので、どんどん利用していく。 暗殺者には石化が効果的。 初期位置から、兵力に余裕があれば2手に分かれて行動。 銃や弓があるなら、橋の上から敵兵を攻撃できます。 兵力が辛ければ、全員で団体行動。 近くの敵からちょっとずつ倒す。異常効果を利用すると楽。 タル(黒)の周囲にいると、敵にタルを破壊される可能性があります。 逆にタルを利用するのもあり。 弓兵、召喚師や、魔抗を持つキャラに注意。 異常効果の継続ターンにも注意。 オウキーニが戦闘不能になっても、敗北になります。 油断しなければ、何とかなります。 |
戦闘1 |
VS無色の派閥 勝利条件:敵の全撃破 敗北条件:主人公の戦闘不能 味方最大8対敵14 移動上段2のキャラがいる場合、+1か+2の踏み台がないと、 進めない場所があります。 異常効果は、暗殺者には石化が効果的。 弓兵には何でも効きます。 憑依効果は、暗殺者にも弓兵にも有効です。 イスラ・ヘイゼル・ビジュには、両方効きません。 高台にいる弓兵に注意。弓の射程に気をつけて。 H12からだと、射程5のみ有効。 H11からだと、射程3〜5のみ有効。 射程対象はH1〜H3あたり(初期配置あたり)です。 最初の暗殺者を倒しても、H9の弓兵や召喚師がいるので、 H11あたりにいる敵を倒しに行けないです。 味方に弓・銃使いがいれば、何とか応戦できます。 最初のあたりを倒した後、味方に弓や銃使いがいるなら、 高さ3段の段差を味方で下から塞ぐ。 これで敵は降りて来れず、下段3の射程を持つ武器は、 ここの敵では弓と投具だけ。 上に残っている弓兵やヘイゼルを、味方の弓や銃で叩く。 常にH11あたりにいる弓兵の攻撃射程に、味方を配置しておくと、 敵はわざわざ回りこんで降りてくることも無いです。 HPが少なくなれば、回復して、また攻撃を続ける。 これで敵の戦力を減らしつつ、味方の被害を抑えられます。 もし暗殺者が降りてきても、道を塞いでいるので大丈夫。 むしろ、味方に大剣や槍使いがいれば、下から攻撃することも できます。反撃も受けないので安全です。 辛いのは最初。それを乗り越えれば、あとは安全に確実にやっていけば、 最後はイスラと召喚師だけになります。 しかし、最後まで油断は禁物。イスラの攻撃タイプは横です。 反撃に注意。 |
ショップ情報 |
種類 | 武器名 | AT | MAT | 備考 | 値段 |
短剣 | 魔月の短剣 | +108 | +29 | 眠り付加5% | 10000 |
短剣 | レイエッジ | +126 | +33 | 10300 | |
剣 | ラグレスセイバー | +123 | +12 | 11100 | |
剣 | ジェネラスニール | +135 | +13 | 11900 | |
大剣 | ギガスレイヤー | +140 | 14000 | ||
刀 | シチセイ | +110 | +11 | CR+10% | 11000 |
刀 | カゲロウ | +138 | +15 | TEC+7 CR+5% |
13100 |
斧 | ラムダウンアクス | +129 | 14300 | ||
斧 | 巨人の斧 | +151 | 16300 | ||
杖 | 双蛇の杖 | +65 | +32 | 眠り付加10% | 9200 |
杖 | スパイラルロッド | +88 | +43 | 10200 | |
槍 | 竜尾のナギナタ | +80 | +6 | TEC+8 | 9200 |
槍 | クレセントランス | +104 | +7 | 10800 | |
武具 | 金剛の武具 | +112 | CR+20% | 11800 | |
爪 | タイガークロー | +115 | 11700 | ||
ツメ | 破裂のツメ | +145 | 14200 | ||
ドリル | プラズマドリル | +138 | 15900 | ||
ドリル | ドリルファントム | +160 | 17900 | ||
投具 | 苦無 | +92 | TEC+12 LUK+5 |
8700 | |
投具 | 手裏剣 | +111 | +5 | LUK+5 CR+10% |
8700 |
弓 | クリスクロス | +87 | +12 | 10500 | |
弓 | 烈火宝弓 | +119 | +16 | 13700 | |
銃 | スパイブレイク | +115 | 12700 | ||
種類 | 防具名 | DF | MDF | 備考 | 値段 |
軽鎧 | 暁の鎧 | +60 | +14 | TEC+3 LUK+5 |
9400 |
重鎧 | ビーストペーン | +74 | 10400 | ||
ローブ | ハーミット | +34 | +48 | 9200 | |
着物 | アメノコヤネ | +53 | +18 | TEC+24 | 9900 |
装甲 | オトラント80 | +80 | 12000 | ||
獣服 | 虹色のベスト | +65 | +31 | 11500 | |
種類 | アクセサリー名 | 効果1 | 効果2 | 備考 | 値段 |
装飾品 | ウィルスガード | 毒無効 マヒ無効 暗闇無効 沈黙無効 耐機 耐鬼 |
6700 | ||
装飾品 | 水晶のネックレス | MAT+5 | MDF+5 | 耐霊 | 2000 |
装飾品 | 宇宙からの石版 | 全異常無効 | 60000 | ||
種類 | アイテム名 | 使用効果 | 値段 | ||
アイテム | Fエイド | HP30回復 | 400 | ||
アイテム | キッカの実 | HP60回復 | 900 | ||
アイテム | ジュウユの実 | HP150回復 | 2500 | ||
アイテム | クロッツアの実 | HP全回復 | 5000 | ||
アイテム | オシャベリーの葉 | 沈黙を治療 | 600 | ||
アイテム | ブライトの葉 | 暗闇を治療 | 300 | ||
アイテム | カーッツの葉 | マヒを治療 | 300 | ||
アイテム | ゲドッグーの葉 | 毒を治療 | 300 | ||
アイテム | レーセの滴 | 狂化を治療 | 600 | ||
アイテム | ミーナシの滴 | 魅了を治療 | 600 | ||
アイテム | ヤーラカの滴 | 石化治療 | 600 | ||
アイテム | ラムルカムルの葉 | 全異常効果治療 | 2000 |
サモンナイト3攻略チャート1 | 第1話 | 始まりは突然に | 〜Where am I now?〜 |
サモンナイト3攻略チャート2 | 第2話 | 陽気な漂流者 | 〜We are Piratest〜 |
サモンナイト3攻略チャート3 | 第3話 | はぐれ者たちの島 | 〜Lost Island〜 |
サモンナイト3攻略チャート4 | 第4話 | 海から来た暴れん坊 | 〜Sea Gang Attack !〜 |
サモンナイト3攻略チャート5 | 第5話 | 自分の居場所 | 〜Dissonance Becomes〜 |
サモンナイト3攻略チャート6 | 第6話 | 招かれざる来訪者 | 〜Gate of Erugo〜 |
サモンナイト3攻略チャート7 | 第7話 | すれ違う想い | 〜Noise of Heart〜 |
サモンナイト3攻略チャート8 | 第8話 | 卑怯者 | 〜Betrayer Sneers〜 |
サモンナイト3攻略チャート9-1 | 第9話 | 先生の休日 | 〜Happy Holiday〜 |
サモンナイト3攻略チャート9-2 | 第9話サブ | 乱れた振り子 | 〜Jealousy Amplitude〜 |
サモンナイト3攻略チャート10 | 第10話 | もつれあう真実 | 〜Malice from the past〜 |
サモンナイト3攻略チャート11 | 第11話 | 昔日の残照 | 〜Incompatible Wish〜 |
サモンナイト3攻略チャート12 | 第12話 | 黄昏、来たりて | 〜Colorless〜 |
サモンナイト3攻略チャート13 | 第13話 | 断罪の剣 | 〜Crimson Tyrant〜 |
サモンナイト3攻略チャート14 | 第14話 | 砕けゆくもの | 〜Broken Mind〜 |
サモンナイト3攻略チャート15 | 第15話 | ひとつの答え | 〜The SAVER〜 |
サモンナイト3攻略チャート16 | 第16話 | 彼が願ったこと | 〜His Will〜 |
サモンナイト3攻略チャート17 | 最終話 | 楽園の果てで | 〜Last Resort〜 |
サモンナイト3攻略のトップへ戻る |
OTHERページへ戻る |
メニューページへ戻る |
トップページへ戻る |